サポーターズコラム

【festivoよろず相談05】い、一年後!?助成金っていつ振り込まれますか?(WEBデザイン Iさん)
今日のよろず相談は、夏ごろに起業を考えているWEBデザイナーのIさん。資金が無い為創業にあたって助成金を利用したいようですが、いつ振り込まれるのか知りたいとのことでした。助成金はいつごろ手元に振り込まれるのでしょう?2~3ヶ月後くらい??
助成金が振り込まれるのは、助成金の種類にもよりますが基本的には対象となる助成金の期間が終了した後に、振り込まれます。そのため、遅いものですと1年後ということも考えられます。助成金、補助金といわれているものは、まず対象とする事業の計画を提出し、受理または採択を行政機関から受けます。
その計画を進めていき、計画を進めた結果の内容を助成金・補助金交付の申請書として提出します。それから行政機関の審査があり、計画と相違なく進められたものに対して交付決定がなされる、というスケジュールで進みます。
助成金・補助金を初年度の資金繰りとしてお考えの場合、交付決定がされなかったときは資金繰りに非常に困ることになりますので注意が必要です。
事業計画を立案するときはスケジュールに気を付けながら行うことが肝心です。
助成金対象の事業計画が受理されても、無計画に進めれば交付がなされない場合もあるんですね・・・
スケジュール感を把握し、確実に助成金を得て事業に役立てる為にも、一度専門家に問い合わせてしっかりとプランニングした方がよさそうです。・・・ものすごくとっつきにくいですし。助成金申請・・・
【festivoよろず相談募集】
festivoでは、無料のメール相談を実施しています。自分の場合は大丈夫かな?と思った方はぜひfestivoへご相談ください。festivoが専門家と連携し、おおむね3日営業日以内を目処に無料で回答差し上げます。
無料相談連絡先:business[at]yen-japan.com
※その他、festivoでは様々な相談に無料でご回答いたします。本件にかかわらず、お困りごとがあればご相談ください。festivoは起業を考える皆様の失敗の芽を、事前に少しでも解決できればと思っています。
-
2018年03月25日 ”ぜひよろしくお願いします!”な営業クソDMに見る、営業力考察
-
2017年10月20日 間違えやすい若輩起業家としてのお金のお願いの仕方【資金調達、必要額に伴わない人格の話など】
-
2017年10月12日 社員がミスばかりしてイライラする、そんなあなたへ
-
2017年10月02日 失うものがない人ほど行動できない本当のところ【後が無い恐怖】
-
2017年09月26日 騙される人たちの思考回路と騙されない人の行動の違い【騙され沼】
- 起業家マインド(120)
- 会社設立(43)
- 社会・経済(39)
- festivoについて(38)
- 経営管理(34)
- マーケティング(27)
- ご挨拶(24)
- 海外ビジネストレンド(24)
- 起業家・経営者紹介(18)
- 天使の司法書士用語辞典(18)
- 無料よろず相談(17)
- 起業家インタビュー『Our life is our flame.ー情熱に生きる僕らの今ー』(15)
- 飲食起業(12)
- 起業関連記事まとめ(12)
- 本日の数字・図表(11)
- 資金調達・助成金(9)
- アメリカより(8)
- ミャンマーより(7)
- festivo参加者の声(7)
- 労働保険・社会保険(7)
- 会計・税務(5)
- その他(5)
- for MAKERS(5)
- 雇用・労使(4)
- フィリピンより(4)
- 賢者の見る未来 〜What is the next?〜(3)
- LAインターン参加者の声(3)
- ルワンダより(2)
- 法律・契約(1)
- festivoアンケート一覧(1)