サポーターズコラム

Wired誌のクリス・アンダーソン氏が物作りに専念する為に500万ドルを調達し編集長を辞任など、MAKERSまわりの最近の気になるニュースまとめ
今週はMAKERS(パーソナルファブリケーション)周りで様々な動きがありましたのでまとめてみました。
まずはこちら、
「Maker、Free、ロングテールの著者、クリス・アンダーソンがWired編集長を辞任―創立したスタートアップのCEOに専念へ」
http://jp.techcrunch.com/archives/20121102longtime-wired-editor-in-chief-chris-anderson-departing-to-be-full-time-ceo-at-robotics-startup/
MAKERSの著者がWIRED編集長よりものづくりを取ったという事ですが、何処からかリークした記事の用で本人はまだ内緒にしておきたかったようです。
またクリス・アンダーソン氏の3D Robotics社は500万ドル(約4億円)の資金調達にも成功したとのこと。
「3D Robotics announces VC funding, expansion plans!」(英文)
http://diydrones.com/profiles/blogs/3d-robotics-announces-vc-funding-expansion-plans
パーソナルファブリケーションのにぎわいを象徴するような出来事ですが、
この動きはアメリカだけにとどまりません。
日本でも、クリス・アンダーソン氏が基調講演を行う”WIRED CONFERENCE 2012”は、15,750円の価格設定にもかかわらず、早々に300席満員となりました。
パーソナルファブリケーション界隈はさらに過熱し、技術革新が進んでいきそうです。
変化のあるところにビジネスチャンスあり!ですね!
我々はすでにFDMタイプの3Dプリンターを所有していますが、さらに新しい3Dプリンターが届きます。
2台目となる3Dプリンターはチョコレートを材料にして動きます。詳しくはまたレポートしますのでお楽しみに!
PS.友人宅にも3Dプリンター(Cubify)が届いたようです。約12万円(送料込)で、パッケージを開けてから20分で出力できる、組み立てなくていい、これだけで大衆的になってきています。
机の上におけて、それでこのクオリティ!わくわくしますね!
【3Dプリンター面白プロジェクト】
「3Dプリンタでセラミックのレンガを印刷して家を建築しちゃう、という構想」
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/17344
現在の3Dプリンターは”作るのが遅い(昔のPCや2Dプリンターがそうだったように)”、”3Dプリンターより大きいものを作れない”という問題がありますが、数年で大きく進化していきそうな感じで、日本でも開発が進んでいるという話も聞きます。
「3Dプリンタで印刷する「イヤホンケーブルを挟めるボタン」がクール」
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/17391
3Dプリンターで容易に試作できる事で、こういうアイデア商品はどんどん世に出てきそう。
「3Dプリンター製の飛行形態から人型へ完全変形できる「Fast Mercy」」
http://gigazine.net/news/20121106-henge-transforming-sculptures/
個人がオリジナルのフィギュアなどを試作し、販売できる敷居がまた一つ下がりました。
そもそもMAKERSって何?って方はぜひこちらを読んでみて下さい。
-
2018年03月25日 ”ぜひよろしくお願いします!”な営業クソDMに見る、営業力考察
-
2017年10月20日 間違えやすい若輩起業家としてのお金のお願いの仕方【資金調達、必要額に伴わない人格の話など】
-
2017年10月12日 社員がミスばかりしてイライラする、そんなあなたへ
-
2017年10月02日 失うものがない人ほど行動できない本当のところ【後が無い恐怖】
-
2017年09月26日 騙される人たちの思考回路と騙されない人の行動の違い【騙され沼】
- 起業家マインド(120)
- 会社設立(43)
- 社会・経済(39)
- festivoについて(38)
- 経営管理(34)
- マーケティング(27)
- ご挨拶(24)
- 海外ビジネストレンド(24)
- 起業家・経営者紹介(18)
- 天使の司法書士用語辞典(18)
- 無料よろず相談(17)
- 起業家インタビュー『Our life is our flame.ー情熱に生きる僕らの今ー』(15)
- 飲食起業(12)
- 起業関連記事まとめ(12)
- 本日の数字・図表(11)
- 資金調達・助成金(9)
- アメリカより(8)
- ミャンマーより(7)
- festivo参加者の声(7)
- 労働保険・社会保険(7)
- 会計・税務(5)
- その他(5)
- for MAKERS(5)
- 雇用・労使(4)
- フィリピンより(4)
- 賢者の見る未来 〜What is the next?〜(3)
- LAインターン参加者の声(3)
- ルワンダより(2)
- 法律・契約(1)
- festivoアンケート一覧(1)