サポーターズコラム

㈱メルサ・インターナショナル・ジャパン(米国法人MELSA International LLC) 代表
鈴木 郁斗
東北山形県出身。大学生・若手人材のキャリア支援事業を展開する㈱メルサ・インターナショナル・ジャパン(米国法人MELSA INTERNATIONAL LLC)代表。航空宇宙エンジニアからのキャリアチェンジ、海外起業家への転身、米国での4年間のビジネス経験を経て、現在は日米を拠点に、グローバルビジネスとIT分野における人材育成プログラムを展開。自身も大学生向けキャリア支援活動のファシリテーターとして、文部科学省G30採択大学をはじめ、多くの国公立・私立大学の学生のグローバルキャリア支援に従事する。
FGC海外研修プログラムVer.3 始動。
2014年11月19日
最近待望の長男が産まれ親バカまっしぐらの鈴木です。 昨年夏に企画をはじめたfestivo×メルサゼミアントレプレナシッププログラムは、2014年夏プログラムが大盛況に終わり、さらにパワーアップした2015年春バージョンの
FGCアントレプレナシッププログラム ~2014年夏~ 始まります。
2014年07月29日
陰ながらfestivo海外事業部を担当しております。メルサインターナショナルの鈴木です。 さて、前回大成功に終わった、米国西海岸ロサンゼルス・シリコンバレーを舞台に行われる大学生グローバルビジネス研修「FGCアントレプレ
2014、希望の新時代へ・・・
2013年12月30日
2013年も残すところあとわずか。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 若手のグローバルキャリア支援チーム、Festivo Global Challenge 。 2013年は、学生主体の海外ビジネスチームの発足、米国、アジア
Linked Inでセルフブランディング
2013年10月25日
世界で2億人以上が利用する、ビジネスに特化したSNS Linked In。 ビジネスのつながりを目的に普及したシリコンバレー発のソーシャルメディアで、諸外国においては経営者同士のネットワーキング、ヘッドハンティングや人材
なりたい自分
2013年10月04日
毎度勝手な持論を展開させていただいております、鈴木です。 寒い季節の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 “起業”という進路を見据えて真剣に相談してきてくれる学生さんが増えています。なんとすばらしいこと
-
2018年03月25日 ”ぜひよろしくお願いします!”な営業クソDMに見る、営業力考察
-
2017年10月20日 間違えやすい若輩起業家としてのお金のお願いの仕方【資金調達、必要額に伴わない人格の話など】
-
2017年10月12日 社員がミスばかりしてイライラする、そんなあなたへ
-
2017年10月02日 失うものがない人ほど行動できない本当のところ【後が無い恐怖】
-
2017年09月26日 騙される人たちの思考回路と騙されない人の行動の違い【騙され沼】
- 起業家マインド(120)
- 会社設立(43)
- 社会・経済(39)
- festivoについて(38)
- 経営管理(34)
- マーケティング(27)
- ご挨拶(24)
- 海外ビジネストレンド(24)
- 起業家・経営者紹介(18)
- 天使の司法書士用語辞典(18)
- 無料よろず相談(17)
- 起業家インタビュー『Our life is our flame.ー情熱に生きる僕らの今ー』(15)
- 飲食起業(12)
- 起業関連記事まとめ(12)
- 本日の数字・図表(11)
- 資金調達・助成金(9)
- アメリカより(8)
- ミャンマーより(7)
- festivo参加者の声(7)
- 労働保険・社会保険(7)
- 会計・税務(5)
- その他(5)
- for MAKERS(5)
- 雇用・労使(4)
- フィリピンより(4)
- 賢者の見る未来 〜What is the next?〜(3)
- LAインターン参加者の声(3)
- ルワンダより(2)
- 法律・契約(1)
- festivoアンケート一覧(1)